kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

トリ肉の話+α

こんにちは。 川上さんのエッセイはオジサン的なジョークに満ち溢れていて、実に楽しい話は以前紹介した。で、鳥の各部位を食べる話と、その部分の生態的・進化的な意義を同時に説明してみようという、極めて大胆な挑戦を行ってみたエッセイ。 多分、やきと…

Langfocus 良いサイト!

こんにちは。 最近「Langfocus channel」を見つけた。この人カナダ生まれで関西の大学のセンセイらしいが、ひじょうに多くの言語を解説してくれるpolyglot. www.youtube.com それにしても、世界中のいろんな言語の由来や文法、単語の借用なんかを教えてくれ…

ゴルゴつづくってよ

こんにちは。 サイトウ・タカヲは亡くなっても、ゴルゴは続くらしい(パチパチパチ)。以前の話では、アメリカの通貨発行業を仕切る(特権階級)ロスチャイルド家とロックフェラー家が、最終通貨である「ディールコイン」を潰しにかかったらしい。。。まさに…

早く寝ろや→オレ

続きの続き。(以下、完全に個人的な話なので、学者的な読者はパスしてください。東都文京病院の美しい夜景が間近に見えるのは結構だが、いい加減に早く寝ろや → オレ) 老化というのは、つまりは学習というステージが終わって、それを次世代に伝えてトット…

長い髪の乙女

今日は用事があって、1人で東京のホテルに泊まってるので、クソヒマなので続き。 女性の髪の長さの選好もフシギだ。ヒトの女性の多くは、性的に魅力的であるために、明らかに不合理なまでの長い髪を維持しようとする。これは世界的に一致した傾向で、例えば…

「美しさ」とかいうフシギ

こんにちは。 性選択に関しては、「美しい顔」という謎がある。例えば、特に女性に顕著なのだろうが、なぜか目が大きいほうが魅力的だったりする。多分 女性の芸能人の多くは、平均よりも大きな瞳を持っているだろう。アニメキャラなんかも、メチャクチャに…

美の進化

こんにちは。 昨日に引き続き、同じ本の話。 特に後半について。 この本の前半は、鳥類の多様な求愛行動が「審美的」な理由から進化したと論じていて、ひじょうに説得力がある(アズマヤドリなんかのことね)。ここは完全に納得した。 後半は、ヒトの進化に…

昼と夜

こんにちは。 どの作品も有名なエッシャーだが、その中に「昼と夜」というのがある。 大学時代にエッシャーを知ってから、いろんな意味でインスパイアされてきたが、今日はこの絵に関して一つ。 新古典派(や、もっと極端にはオーストリアン)は、世界や経済…

Tsutaya図書館のほうが良い

たまたま 今ブログ記事をアップした。前の記事に松瀬さんがTsutaya武雄の話をしてくれたので、それを読んで昔友人と話していたことを思い出した。(松瀬さん、ありがとう。) ボクは昔から「図書館はインテリのもの → 商業主義は敵」という話に納得できなか…

島嶼の生物進化

こんにちは。 ますます読んでみましたよ、川上さんの本。これも島嶼での生物進化の状況について説明してあって、とても楽しめる。海洋性の島嶼は、生物が漂着することが稀なので、エコシステムという概念がよく理解できるのだ。ビーグル号に乗ってガラパゴス…

蔦屋書店

こんにちは。 東京の蔦屋書店は、食事もカフェもあって、とても良いところ。本を読みながらコーヒーを飲めるなんて、贅沢な時間の過ごし方だ。 と思っていたら、ある時 広島に行く機会が2度ほどあって、広島駅にも蔦屋書店を発見して、日中をダラダラと過ご…

Blood Diamond

「池袋ウェスト」の話をしていたら、そういえば似たような感覚を映画に感じていたことを思い出した。確か、以前に「ブラッド・ダイヤモンド」の感想を書いたんじゃなかったか? この映画について自分が2013年に書いているということは、それ以前に見ていたと…

池袋ウェストゲートパーク

こんにちは。 何を隠そう、隠したこともないが、ボクは「池袋ウエストゲートパーク」シリーズの愛読者だ。あるいは読んだことのある人は納得してくれると思うが、文章のスピード感やジョーク、世界観全体が楽しい。いかにもオトコの世界で暴力が溢れているの…

恐竜はなぜデカい?

こんにちは。 今日はYoutubeから、Animal Planetの恐竜の動画をススメられたので、いくつか楽しんだ。 www.youtube.com さて恐竜は30トンにもなるやたらとでかい草食野郎や、あるいはT-REXみたいに5トンから8トンにもなる肉食のやつもいた。これって、ゾウと…

フェルマの最終定理

こんにちは。 1993年にワイルズがフェルマの最終定理を証明したという話は、ボクがサンディエゴの大学院にいたときに伝わってきた。経済学部ではあったが、多くのアメリカ人のクラスメートは数学や物理を学部時代にMajorにしていた。それもあって、大学院の…

恐竜と鳥類

こんにちは。 一昨日、昨日と読んだのは、これ。 この人の本が売れているのは、どこかで読んで知っていたので、図書館で見つけたついでに借りてきて読んでみたら、めちゃめちゃに面白かった。鳥類は恐竜から進化したことが知られているが、その専門家から見…