kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4章 信用拡大が経済循環を誘発する

Money, Bank Credit, and Economic Cycles (LvMI) (English Edition)作者: Jesus Huerta de Soto出版社/メーカー: Ludwig von Mises Institute発売日: 2012/04/03メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 皆さん,こんにちは. もはや一日中写…

通貨・信用・経済循環 3章

皆さん,こんにちは. 今日もひなが一日 翻訳を続けました.(と言っても,寝てばかりいる小生の一日とは,12時間ほどでしかないのですが,,,)それにしても,とにかく長い.いい加減 タイプし続けてきた指が死んできて,酒なしでは痛くてやってられないほ…

Anacapさんと久しぶりに会いました

皆さん,こんにちは. 昨日10年来のリバタリアンの友人であるanacapさん3年ぶりに会っていろんな話をしました.9時間もいろいろな雑談をして,大いに楽しみました.彼の素晴らしいサイトはこちら. http://anacap.fc2web.com/ いつ見ても素晴らしいサイトで…

閑話休題 食べない人びと

食べない人たち (「不食」が人を健康にする)作者: 秋山佳胤,森美智代,山田鷹夫出版社/メーカー: マキノ出版発売日: 2014/07/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見る こんにちは. 最近,といってももう一ヶ月前ですが,何が驚…

2章 預金制度の堕落の歴史

こんにちは. 1章の法律に続いて,2章は歴史です.__ 古代ギリシャでは,銀行(当時は企業ではないので,銀行家)は神殿で営業をしていた.彼らは預かった金を,初期には契約どおりに保管していたようだが,次第に預金を使うことで利益を上げることができ…

「通貨・信用・経済循環」1章

こんにちは. 相変わらず,一日中,翻訳作業にかまけています.なんといっても1000ページの大著なので,やってもやっても終わりません. ___ デソト教授の「通貨・信用・経済循環」の1章は,銀行預金の法的な性質についてです.チョウ短くまとめると, 預…

通貨,銀行信用,経済循環

皆さん お久しぶりです. なぜお久しぶりかというと,僕は1月の終わりに翻訳の仕事を引き受けたからです. http://www.amazon.com/Money-Bank-Credit-Economic-Cycles/dp/1610161890/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1425650555&sr=1-1&keywords=money+bank+…