kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マッチョはモテるだろう

こんにちは。 今日 英会話の番組を聞いていたら、アメリカ人(主に白人)の夫と結婚する日本人女性は多いが、反対の例が少ないという話をしていた。これは常識なので、なんでなのかを考えてみよう。 白人は近代世界をつくった人たちなので、集団として上位に…

たまにオススメしない本

こんにちは。 今日はたまたま図書館にあった本を手にとって読んで見た。が、しかし、、、 この人は何なんだろう、なんというか、「日本の規制は弱い」、「企業におもねっている」、「規制緩和とは、景気対策なのだ」とか、すべてボクの認識の逆と言うか、む…

知能低下の人類史

こんにちは。 去年ボクがかなり時間をかけた翻訳書が、最近になってやっと出ました。まあ、トンデモ本に近いように思われるだろうけど、著者たちは至ってマジ。それを受けて、ボクも真剣に翻訳に取り組んだという次第。 テーマは、大きく2つあって、 185…

『日本社会の分断』

こんにちは。 多分この20年ほどはほとんど社会学者の本は読まなくなった。社会学の扱っている社会現象の多くがephemeralという感じで、あまりにその場の雰囲気のようなものを文学的に表現しているだけのように思われるから。 友人のススメで久しぶりに、阪大…

日本が貧しい国に

こんにちは。 iPhoneを作ってきたホンハイが、これからはEVを大量生産するんだと。 2010年(スマホ以前)までは、携帯電話もPCも垂直統合されていた。設計と製造などが一体化していたわけだ。この時までは、間違いなく日本メーカーは韓国・台湾・中国よりも…

ウェーーイの国から来た王子

こんにちは。 さらにクダラナイ話。 息子いわく「小室さんてめちゃくちゃネットでディスられるよ、小室イェーガーとか言われる」とのこと。 ディスりの記事を読んでいると、たしかに怪しい母親を持つ遊び人が、皇室から女性をさらっていくというイメージにな…

Gold, Platinum, or Black card ?

こんにちは。 今日はウルトラプラーベートな話題。 誰にでも、ある部分は気に入っていないけど、別の部分が良いので使っているという物があると思う。ボクにもそういったものがいろいろあるんだが、その一つはAmazon Gold Cared。 これはボクのようなアマゾ…

国債発行に上限はあるのか?

こんにちは。 日本の国債残高が1300兆円なのに、すべての政党がバラまき政策は主張しているが、政治家の誰一人として(来たるべき)インフレについて語っていない。ついに財務省の事務次官が論壇に投稿したという。 もちろん、GDPの3倍の借金というのは…

カメの進化

こんにちは。 カメの進化っていうのは興味深い。どこがって、腹の甲羅がどうやって進化したのか? っていう部分。アルマジロなんかのように背中が固くなるのはよくあるんだけど、それは皮膚が変化したもので、カメのように上も下も肋骨そのものというのは、…

子供につけを回さない

こんにちは。 今日は友人と「子供につけを回さない」という話題について、少し考えてみた。 これは当然、「国債発行によって財政financeするのはやめろ」ということなのだが、考えてみると、やや複雑でもある。2つの可能性がある。 子供(未来)の労働を、…

皮革製品の行方

こんにちは。 最近、高校生になった息子が、vegan, feminismを理解して、それらについてのジョーク(主に揶揄する)動画が面白いとかいって、いろいろと見せてくる。そういう社会的な(今風の)価値観について、なるほどとか、あるいはバカバカしいとか自分…

かんぽの宿死すべし!

こんにちは。 かんぽの宿なんてのは、単なるムダ。郵政省というどうでもいい役所が天下り先をたくさん作りたくてできただけのムダ組織。 これまでも超赤字だったのに、なぜ精算できなかったのか? 国家(国営企業)がつくったものを安く売るなら、その買取起…

ベトナム語は日本人にはわからないよ

こんにちは。 1989年の夏にサンフランシスコからシカゴまで、アメリカの鉄道網Amtrakにのって、3日の旅をした。そんな機会は2度とないだろうから、3日をかけて鉄道旅行をしたのだ。 3日も同じ列車に乗っていると、いろんなところでいろんな出会いがある。 あ…