kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

きみのお金は誰のため

こんにちは。

 

今日は『』を読んでみました。普通、こういうベストセラーってあんまり感心しないものがほとんどなんですが、これは良い! 社会・経済は人々の贈与、それは形としては金銭を通じた交換であるということがはっきりと書かれていますね。

 

 

おそらく一番良い指摘は、「僕たち」という概念が、通貨を通じた交換だと認識するとひじょうに狭く感じられる反面、「贈与」であるというふうに考えるなら、はるかに広くなって、社会全般を友好的に捉えられるという点にあるでしょう。

 

 

(では、なぜこうした認識論的な相違が生じるのかについても、いつか書いてもらいたいのですが、おそらくそれは人々が望むことでも、面白がることでもないのだろうけれども。)

 

もちろん、ツッコミどころはいくつもあって、「投資銀行に務める切れ者の大卒女性が、それまで、こんな単純なことを理解していなかったのか?」とか、「エンジェル投資家が、本当に『働かずに金儲けをしている』ズルい人たちなのか?」など、まったく納得できない部分はあります。

 

そうしたことまで書き込めば、小説としての枠組みには収まらなくなるだけでなく、おそらくは多くの人たちの反発を買って、ベストセラーにはなり得ないでしょう。。。ともかくも、とても読みやすいので、おそらくは大学生くらいの人にオススメの本でした。

 

_