kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「commodification 商品化」について by D. Friedman Law’s Order

小生は確か3年ほど前にD.フリードマンの「Law's Order 法の秩序」を訳そうと思って、 森村さんに頼んでもらったのだけれど、すでに版権が取られていたという経緯がある。 この本は素晴らしい本で、すべての法律家に読んでもらいたい。 そんなことはありえ…

neuro science に求めるもの

友人が薦めてくれたのがこれ。 caltechの著名研究者が総出演している。 http://www.youtube.com/watch?v=JXG5TcdXmno で、いつも思っているのだが、 多くの評論家やあるいは研究者は いかに人々が不合理であり、 経済学の仮定がバカげており、最終的に政府の…

虐殺行為の大成功例

割とよく知られていることだが、 オックスフォード大学の研究チームの結論からすると、 チンギス・ハンの男性の子孫はアジア全域に1600万人いるという。 チームの推定では、これらの男性の持つ性染色体であるY遺伝子は、 役1000年ほど前にモンゴル…

リバース・モーゲージ

昨日はやや理論的に過ぎて、つまらない話になってしまったかもしれない。 とはいえ、僕はこういった議論をするのが、もっともエキサイティングだと思っているので、 勘弁してください。 さて、リバース・モーゲージという考えがあって、 これは、一番簡単な…

相続人のない個人への殺人は誰が賠償を得るのか?

ちょっと、不法行為にまつわる経済学について考えて見よう。 これはD.フリードマンの"Law's Order"に書かれている例だが、 彼の並々ならぬ論理的な能力を垣間見れて、楽しい。 (それで僕も「無政府・・・」の中で、ちょっと違った形で少しだけ触れている…

Sushは本当に健康にいいのか?

14年ぶりにアメリカに来て感じたのが、 やたらにスシ屋が多くなっていることだ。 一つのブロックごとに一つの小さなモールがあって、 そこには必ずSushi restaurantがある。 そんなにスシがいいのだろうか? そういえば思い出したことだが、 大学に入った…

独禁法はわけわからん

セブン・イレブンが公正取引委員会から加盟店への拘束を緩めるように指導されたようで、 そのことをめぐって、何人かのリバタリアンがそれに反対している。 例えば、kyuuriさん、anacapさん、TyapeAさんなんかの意見をご覧ください。 日経を含めてメディアは…

TypeAさん どうもです

そういえば、TypeAさんが リバタリアンの教育観を補足してくれている(TypeAさん ありがとうございます)ので、 それに関していつも感じている、建前を越えた本音のところを、雑然と書いてみよう。 普通、読み書きソロバンということで、verbal, math が世界…

見えるものと見えないもの12章 労働権の否定

12.働く権利を持つ者は、利益を得る権利を持つ 「同胞たちよ、集い、あなたの思う賃金で私を働かせよ。」 これが労働する権利であり、つまり第一段階の、初級社会主義である。 「同胞たちよ、集い、私の思う賃金で私を働かせよ。」 これが利益を得る権利…