kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

なんで国内小麦が値上がり?

なんか、いつも同じ話になってんだけど。小麦の国際価格が上がってるからとかいうワケのわからん理由から、日本政府が製粉会社へ売り渡す価格まで18%も上げるって、なんかオカシいんじゃね??? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000099-ma…

日本にも大学は沢山あるが、、、

よく言われる就職氷河期だが、理由付けはいろいろとあって、単に日本が不況だからというものが一番多い。だけれど、昔に比べて、大学の卒業生が増えているというものもあるし、あるいは学生が国内向きの視点でいるのに対して、企業は世界市場、あるいは成長…

文化に税金を投入するな

数年前に友人とオランダを旅して感じたのだが、国として影響力があるとかいうんじゃなくて、底に住む個人が豊かな感じがすばらしいと感じた。これは美術館を回って感じたことでもあるのだが、それ以上に町並みや食事なんかにそういう事を感じた。歌舞伎はな…

日本人は貧しくなっていく??

またしても近所のモスバーガーで日経を読んでいたところ、日経電子版読者の65%だったかが「子供の世代は今より貧しくなる」という予想をしているという結果がのっていた。 人間の科学技術は進歩しているのに、次の世代の生活が貧しくなることがあるのか?…

公会計

先日の吉田さんの公会計で思うことなのだが、どうも僕自身の考え方も硬直化していて良くない部分がある。つまり、多くの断定的リバタリアンのご多分にもれないことだが、政府活動はどれも「非効率的に決まっている」というような決め付け。 河川の堤防工事を…

アリクイの死

NHKの番組でアリクイの住むブラジルの草原が、ダイズなどの耕作地になってしまい、アリクイは新しくできた道路でクルマに轢かれて死んでしまっている、という映像を見た。本当に残念なことだ。環境主義者は、なぜか石油を使わずに、農作物からエタノールなど…

ヒトの適応戦略

fuyu-sha さんからの指摘でロンドン大学のサトシ・カナザワの論文を読んでみた。この人は、昔から「知能の進化は適応であり、それは広範な行動の変化を伴う」という進化心理学(右派と呼ぶべきか)の立場の論文を書いてきている割と有名な研究者だ。 http://…

子供にツケをまわさない!

今日は近くの勤労文化センターに行って、千葉商科大学の吉田寛さんによる「公会計」についての講演を聴きに行ってきた。スローガンは「子供にツケをまわさない!」というものだ。http://homepage.mac.com/catallaxy/Education.htmlトークの内容をざっという…

八百長はあるに決まっていたのだが、、、

今日、たまたまニュースを見ていたら、大相撲の八百長がバレて、来場所をやめるとか言っていた。僕は、こういったことにあんまり興味はないのだけれど、フシギに思うところを書いてみよう。 まず、多くの経済学者は、レヴィットが「ヤバい経済学」で、7勝7…

敬愛する友人からの示唆

学歴は別に固定化してないよ、と書いたら、友人がhttp://wiredvision.jp/news/201101/2011012721.htmlを読むようにサジェストしてくれました。えーと、言い訳をしましょう。この原稿がサイトしている第4著者のエリック・タークハイマーという人は、有名な人…

tesla S カッコイイ!

今日は僕の友人向けの話題で恐縮です。僕は昔からクルマが好きで、いつもいろんなクルマを見て楽しんでいます。で、最近みたセダンデザインの中でテスラのSは抜きん出て、カッコイイと感じています。どこがいいのかというと、特に後ろから見ると、トランクが…