kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

ポイントを求めるより

大震災があってから、自分の精神も何故かしら、あんまり安定してなかったことがあって、ブログを書くということも忘れてしまっていました。なんというか、書く、ということは、やっぱり何かしらの気力が必要だということなんでしょう。ということで、あんまり元気は出ないんだけれど、友人あてにでも書いてみることにします。


今日、帰りにコンビニに寄ったら、「必勝のクレジットカード」みたいなムックがあったので、ちょっと立ち読みしました。この手の特集は何か人気があるのだろう、いつも日経トレンディなんかも特集しています。そうすると、ビックカメラのスイカがいいということに必ずなっています。実際に僕も時々ビックカメラに行くので、それが効率がいいことは間違いないわけで。でも、あのデザインというか、フォントというかがあんまりにもなぁ〜〜w


ところで、これに関しては、常にポイント還元率が重視されているんだけれど、僕はあまりそういうのを重視したくないものです。行動経済学じゃないが、ポイントというのは情報の重要度の主観的な重みを変えてしまうから、ミイラ取りがミイラになるような話で、本末が転倒しがちなように感じます。


もっとテクニカルに気になるのは、ポイント制度というのは、僕が特をしても、その反射として損をする売り手がいるので、社会全体ではそういった制度を作ればつくるほど貧しくなっているという点。ちょうど、コンサートでみんなが立ち上がって、みんながただ疲れるだけで得るものはないというあれ、、、



で、先日、仲の良い友人と漫談していたら、陸マイラーである彼曰く、カードは自動付帯されている旅行傷害保険を重視して選ぶべきなんだそうです。たしかに、年に一度でも海外に行くなら、その期間の傷害保険料だけで、年会費を超えるだろうと納得しました。


彼曰く、ゴールドカードみたいなあんまり合理的ではないようなカードでも、傷害保険を考えると、だいぶ意味があるんだそうな。なるほどね。とは言っても、僕は実際にはあまり外国に用事もないようなテイタラクのだけれど、、、


とりあえず空港の専用ラウンジを使えるとかいうよりも貴重な意見だと思ったのでここに書いてみました。ちなみに僕は庶民なので、あまり面白みもなくて、ただスイカが載っていて便利だというヤフーカードを使ってますが、調べてみると、意外と傷害保険が充実していました。結構なことだったし、aまあ便利でもあるので使い続けようと思いました チャンチャン。