kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

運動は知的な生産性にも資するように思います

幸せの行動習慣10: 長期的な人生の目標を持つ.これによって,自尊心も高まり,生活のリズムも生まれる.

行動習慣11: 精神世界や宗教について考える.

行動習慣12: 自分の体(と心)を週に一度以上はケアする.例えば 定期的な運動やヨガなど.


10はボクがもっとも苦手としていることであり,おそらくボクの不幸と関係しているものです.11は,ショージキ ボクの世界観からして,そもそも不可能でしょう.いくらこれが幸せになれると言っても,無理なものはムリ!!


12は納得できるところがあって,ジョギング,ウォーキング,バイクなどは体にいいし,実は精神の生産性にとっても,一見ムダにしているように見える運動時間以上の生産性の向上を与えてくれると感じます.そういえば,日立の矢野さんも2Hz程度(歩く速度に近い)で幸せ感が高まるといっていますね.


すべての習慣を書き出してみましたが,だいぶ数多い感じがして,何をやればいいのか?? と逆に疑問に思ってしまいます(苦笑).リュボミルスキもいうように,このうち,いくつか自分に合ったものだけをやればいいのだと思います.合わないことをやっても,効果は少ないか,まったくないわけで,,,ボクの場合は運動と感謝といったものでしょうか.




_