kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

エンジンがないということ

いつも同じ話ばかりですいません.ボクは日産のリーフというクルマに乗ったりしているのですが,この乗り心地は大変気に入っています.サスなどはごくごく普通なのですが,とにかく異次元のレベルの低重心で,安定しているのです.


でも 乗るときには,このクルマはボクのものではない,という違和感を覚えます.4ヶ月たってもそう思うんだから,これからもそうでしょう.なぜかって,ボクがクルマに感じる,走りへのエモーショナルな要素が,リーフには欠けているからです.あるいは,ボクにとってのクルマは,単なる足というわけではなくて,もう少し自分と近いものだということなのでしょう.

聞くところではVWは電池の性能を2倍にする予定だとか.


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ1403E_U4A011C1TJ2000/?df=2


え,電池メーカーでもないVWに,そんなこと可能なんだろうか?? しかし,本当ならLEDの発光効率が2010年頃に,蛍光灯を超えていったように,あと数年でEVの生涯効率は,コンベンショナルな内燃機関を追い抜いて,(Elon Musk が予言しているように,)EVが主流になるということなのだろうか??


あ,テスラついでにいうなら,タイプSは絶対に買えない価格の上,大きすぎなので,ぜひともタイプ3に乗ってみたいものです.




_