kurakenyaのつれづれ日記

ヘタレ リバタリアン 進化心理学 経済学

Let's note というPC

こんにちは。

 

今日はまったくどうでもいい、個人的なことを少し。

 

昔からgadgetマニアだったので、いろんなPC、ノートPCを使ってきた。PC98から始まって、Macに10年、そしてまたPCへと。。。 就職してからは金銭的に自由になったのでノートは東芝Dynabook, Sony Vaio, Macbook, など多くの種類を使ってきたが、2005年からは、ほとんどPanasonicLets noteを使っている。

 

今、この文章を書いているのは、Let’s note FVという14インチのもの。(この10年ほどはスタバで過ごす時間が激増したので、据え置きPCはほとんどまったく使わなくなった。)ホントは16インチがほしいけど、持ち運びが面倒になるのが難しい。。。。

 

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1333016.html

 

さて、なんでレッツノートなのか? と言われても、自分でも完全にはわからないのだが、おそらくキーボードの打ち心地が良いから(+レガシー出力の可能性も:大学施設ってどこも古いからね)だと思う。じゃなきゃ、わざわざ2005年以来、6回も買い換えないだろう。(新幹線に乗ってても、サラリーマンの多くがLet's noteを使っているのが興味深い。。。)

 

これまで自費+研究費を合わせて、400万、500万もPCに費やしてきただろう → ただのバカ。

 

他にもキーボードの打ち心地を求めてHappy Hacking その他を買いまくってきたのは当然か。。。 ともかくもこうしてゆっくりと振り返って考えてみると、やたらとムダなことにリソースを費やしていることを実感した今日である。

 

これらはすべて哲学者の議論するような意味での「本当に必要なもの」では、決してありえない!!  

 

皆さんもそうだろうと思うけどね。

 

_